Blog&column
ブログ・コラム

食器を魅せる収納でインテリアをおしゃれに

query_builder 2022/02/01
コラム
39
おしゃれなデザインの食器やお気に入りの食器は、いつでも見える場所に置いておくことで、インテリアの一部として楽しむことができます。

▼食器をお部屋の主役に
せっかくセンスのいい食器を持っているのに、使う時以外は食器棚の中に収納してしまうのはちょっと残念です。
毎日使うものや来客用のものなど、お気に入りの食器をよく見える場所にきれいに並べて、お部屋の主役にしてみましょう。

▼魅せる収納方法いろいろ
食器を見えるように収納しようと思ったら、和風や洋風など持っている食器の雰囲気に合う収納棚を用意しましょう。
部屋のインテリアに合う色合いの収納棚を使えば、よりおしゃれになります。
棚はオープンシェルフを使えば、並べた食器がよく映えます。
奥行きがあるシェルフだと後ろの方に置いた食器が見えにくくなってしまうので、浅めのものを使うのがおすすめです。

また、食器同士を窮屈に並べるのではなく、少しゆとりを持った並べ方をしましょう。
小皿や小鉢はカゴに入れておけばスッキリ片付きますし、見た目にもおしゃれです。
コーヒーカップと一緒にスプーンやコーヒー、紅茶、道具類を並べれば、カフェのようにおしゃれな空間が生まれます。
オープンシェルフは扉がないので、どうしてもホコリがたまりやすくなります。
定期的に掃除をして、食器類を清潔に保つようにしたいですね。

▼まとめ
食器棚の中にしまい込んでしまうと、せっかくのお気に入りの食器が目立ちません。
オープンシェルフなどにきれいに並べた魅せる収納で、食器をインテリアのひとつとして楽しみましょう。

NEW

  • 新しいスタート。

    query_builder 2022/03/01
  • Maika‘i 6th Anniversary コラボ企画。

    query_builder 2021/12/28
  • Christmas night☆market。

    query_builder 2021/12/28
  • 今年最後の、たまごマルシェ。

    query_builder 2021/12/15
  • 埼玉県民の日。

    query_builder 2021/11/12

CATEGORY

ARCHIVE